
|

|
|
新規掲載品 / New acquisitions
 |
|
 |
芳盛 |
|
芳宗 |
「東海道名所風景
東海道名所京洛中ノ内 五條橋」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道 洛中 三條ノ大橋」
(御上洛東海道) |
 |
鳥居言人 |
「髪梳き」
-川口版- |
 |
吉田遠志 |
「Thomson's gazelles」 |
|
|
|
貞秀 |
|
貞秀 |
「東海道名所風景
東海道名所之内 山崎」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道之内 生麦」
(御上洛東海道) |
 |
|
|
貞秀 |
|
貞秀 |
「東海道名所風景
東海道名所之内 宇津谷峠」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道名所之内 藤沢遊行寺」
(御上洛東海道) |
 |
|
 |
芳艶 |
|
芳艶 |
「東海道名所風景
東海道名所之内 祇園祭礼」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道名所之内 淀川」
(御上洛東海道) |
 |
|
 |
広重二代 |
|
芳年 |
「東海道名所風景
東海道 鈴ヶ森」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道 金杉橋芝浦」
(御上洛東海道) |
 |
豊国三代 |
「東海道名所風景 東海道名所之内 上加茂 糺河原 下加茂」
(御上洛東海道) |
 |
|
|
暁斎 |
|
暁斎 |
「東海道名所風景
東海道名所之内 桑名蜃気楼」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道 奥津」
(御上洛東海道) |
 |
|
 |
芳員 |
|
芳員 |
「武勇組討尽 四王連但馬守政高
佐藤虎之助正清」 |
|
「武勇組討尽 志村政蔵勝豊
根来小水茶」 |
 |
|
|
芳員 |
|
芳員 |
「本朝組討尽 熊谷次郎直実
無官太夫敦盛」 |
|
「武勇組討尽 木曽殿妾巴御前
武蔵三郎左エ門有国」 |
 |
芳艶 |
「東海道名所風景 東海道之内 藤之杜 走馬」(御上洛東海道) |
|
|
 |
芳艶 |
|
芳年 |
「東海道名所風景
東海道名所之内 石山之秋月」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道 大津三井寺」
(御上洛東海道) |
|
|
 |
暁斎 |
|
広重二代 |
「東海道名所風景
東海道名所之内 比叡山」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道 大津」
(御上洛東海道) |
 |
|
|
芳盛 |
|
国周 |
「東海道名所風景
東海道 瀬田唐橋」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道名所之内 膳所」
(御上洛東海道) |
 |
|
 |
芳年 |
|
芳年 |
「東海道名所風景
東海道 石部」
(御上洛東海道) |
|
「東海道名所風景
東海道名所之内 由比ヶ浜」
(御上洛東海道) |
 |
芳年 |
芳年 「偐紫田舎源氏」 |
|
 |
古美術もりみや/小牧
〒485-0041
愛知県小牧市小牧1-439-3
TEL 0568-76-2734
愛知県公安委員会古物商許可証
第542560A20100号
|
 |
古美術もりみや/犬山
〒484-0083
愛知県犬山市東古券674
TEL 0568-61-2949
愛知県公安委員会古物商許可証
第542560301300号
|
|
|
©Copyright 2005 Morimiya All right Reserved |
浮世絵・掛軸・古美術品、骨董品をもっと身近に*古き良き時代の文化をお伝えする架け橋を目指します |