古美術もりみや/浮世絵・版画の販売・買取致します。浮世絵を買いたい、浮世絵を売りたい、どちらもお気軽にお問い合わせください。



ホーム / 店舗紹介 / 購入方法 / 画像のご利用 / 鑑定買取 / ヤフオク /        

 
-新入荷-            
広重 「五十三次名所図会 庄野」(竪絵東海道)           広重 「五十三次名所図会 亀山」(竪絵東海道) 
 広重            広重
「五十三次名所図会 庄野」
(竪絵東海道)
          「五十三次名所図会 亀山」
(竪絵東海道)

芳年 「大日本名将鑑 右大将源頼朝」           芳年 「大日本名将鑑 西塔武蔵坊弁慶 御曹司牛若丸後伊豫守源義経」 
 芳年            芳年
「大日本名将鑑
右大将源頼朝」
          「大日本名将鑑 西塔武蔵坊弁慶
御曹司牛若丸後伊豫守源義経」

芳年 「大日本名将鑑 豊臣秀吉公 加藤主計守清正」            芳年 「大日本名将鑑 織田右大臣平信長」
 芳年            芳年
「大日本名将鑑
豊臣秀吉公 加藤主計守清正」
          「大日本名将鑑
織田右大臣平信長」

芳員 「上杉二十四将」            芳員 「武田二十四将画像」
 芳員            芳員
「上杉二十四将」           「武田二十四将画像」

芳年 「大日本名将鑑 上杉輝虎入道謙信」            芳年 「大日本名将鑑 武田大膳大夫晴信入道信玄」
 芳年            芳年
「大日本名将鑑
上杉輝虎入道謙信」
          「大日本名将鑑
武田大膳大夫晴信入道信玄」

芳年 「大日本名将鑑 楠延尉橘正成」            芳年 「大日本名将鑑 木曽義仲 大夫坊覚明」
 芳年            芳年
「大日本名将鑑
楠延尉橘正成」
          「大日本名将鑑
木曽義仲 大夫坊覚明」

松山 「函館五稜郭之降伏」-戊辰戦争・五稜郭の戦い- 
 松山
「函館五稜郭之降伏」
-戊辰戦争・五稜郭の戦い-

松山 「春雪上巳襲撃」-桜田門外の変- 
 松山
「春雪上巳襲撃」
-桜田門外の変-

広重 「五十三次名所図会 桑名」(竪絵東海道)            広重 「五十三次名所図会 四日市」(竪絵東海道)
 広重            広重
「五十三次名所図会 桑名」
(竪絵東海道)
          「五十三次名所図会 四日市」
(竪絵東海道)

芳年 「大日本名将鑑 足利尊氏 新田義貞」            芳年 「大日本名将鑑 新田左中将義貞」
 芳年            芳年
「芳年武者无類 畠山庄司重忠」           「大日本名将鑑 新田左中将義貞」

芳年 「芳年武者无類 畠山庄司重忠」            国芳 「燿武八景 鳴海夜雨 稲川良音」
 芳年            国芳
「芳年武者无類 畠山庄司重忠」           「燿武八景 鳴海夜雨 稲川良音」

 芳年 「郵便報知新聞 第六百十四号 小伝法の庄吉」
 芳年
「郵便報知新聞 第六百十四号
小伝法の庄吉」

 広重三代 「異人玉転之図」
 広重三代
「異人玉転之図」

芳年 「大日本名将鑑 左馬頭義朝 長田荘司景宗」            芳年 「大日本名将鑑 鎮西八郎為朝 鬼夜叉」
 芳年            芳年
「大日本名将鑑
左馬頭義朝 長田荘司景宗」
          「大日本名将鑑
鎮西八郎為朝 鬼夜叉」

暁斎 「暁斎楽画 第三号 化々学校」            芳年 「和漢百物語 白藤源太」
 暁斎            芳年
「暁斎楽画 第三号 化々学校」           「和漢百物語 白藤源太」

広重 「五十三次名所図会 宮 熱田の駅七里の渡口」(竪絵東海道)            広重 「五十三次名所図会 鳴海 名産有松しぼり店」(竪絵東海道)
 広重            広重
「五十三次名所図会 宮」
(竪絵東海道)
          「五十三次名所図会 鳴海」
(竪絵東海道)




古美術もりみや/小牧

〒485-0041
愛知県小牧市小牧1-439-3
TEL 0568-76-2734
愛知県公安委員会古物商許可証
第542560A20100号



古美術もりみや/犬山

〒484-0083
愛知県犬山市東古券674
TEL 0568-61-2949
愛知県公安委員会古物商許可証
第542560301300号


 
 ©Copyright 2005 Morimiya All right Reserved  
浮世絵・掛軸・古美術品、骨董品をもっと身近に*古き良き時代の文化をお伝えする架け橋を目指します